いせもの語
三条西実枝筆 永正10(1513)年写 八代国治旧蔵本
091.2/913.32/Sa64
2005
伊勢物語
室町時代後期写
貴1923
2005
伊勢物語
室町時代後期写 武田祐吉旧蔵本
091.2/913.32/1
2005
伊勢物語 上・下
整版本 光悦本の覆刻本
貴781-782
2005
伊勢物語 上
伊勢物語 下
伊勢物語
写本 武田祐吉旧蔵本
091.2/913.32/3*
2006
いせものがたり
写本 武田祐吉旧蔵本
091.2/913.32/2
2006
伊勢物語
貴1161
2014
伊勢物語
913.32//10
2014
河海抄 巻一~巻二十
四辻善成 著 室町時代写 温故堂文庫・和学講談所旧蔵本
貴Ⅱ-13
2007
河海抄 巻一
河海抄 巻二
河海抄 巻三
河海抄 巻四
河海抄 巻五
河海抄 巻六
河海抄 巻七
河海抄 巻八
河海抄 巻九
河海抄 巻十
河海抄 巻十一
河海抄 巻十二
河海抄 巻十三
河海抄 巻十四
河海抄 巻十五
河海抄 巻十六
河海抄 巻十七
河海抄 巻十八
河海抄 巻十九
河海抄 巻二十
蜻蛉日記 上・中・下
江戸時代中期写 契沖本の転写本に谷川士清が書入れしたものの 転写本 水野家旧蔵本
貴IV-7
2002
蜻蛉日記 上
蜻蛉日記 中
蜻蛉日記 下
源氏物語 花宴 河内本
伝藤原為家 筆 鎌倉時代写
貴2699
2007
源氏物語抄 巻一~巻二十
里村紹巴 著 寛永古活字版 残花書屋・宝玲文庫旧蔵本
貴800-819
2007
源氏物語抄 巻一
源氏物語抄 巻二
源氏物語抄 巻三
源氏物語抄 巻四
源氏物語抄 巻五
源氏物語抄 巻六
源氏物語抄 巻七
源氏物語抄 巻八
源氏物語抄 巻九
源氏物語抄 巻十
源氏物語抄 巻十一
源氏物語抄 巻十二
源氏物語抄 巻十三
源氏物語抄 巻十四
源氏物語抄 巻十五
源氏物語抄 巻十六
源氏物語抄 巻十七
源氏物語抄 巻十八
源氏物語抄 巻十九
源氏物語抄 巻二十
絵入佐國物語
貴2611~2612
2017
絵入佐國物語 上
絵入佐國物語 下
狭衣 巻一~巻四
江戸時代中期写 胡蝶装
貴1876-1879
2001
狭衣 巻一
狭衣 巻二
狭衣 巻三
狭衣 巻四
住吉物語 上・下
古活字版 寛永年間刊 西荘文庫旧蔵本
貴900-901
2006
住吉物語 上
住吉物語 下
住吉物語 上・下
写本 岡田希雄旧蔵本
貴201-202
2006
住吉物語 上
住吉物語 下
勢語七考
貴4241
2013
竹取物語
近世初期写 胡蝶装
貴1873
2001
竹取物語
写本 武田祐吉旧蔵本
913.31/11
2006
徒然草寿命院抄 上・下
寿命院宗巴著
貴594-595*
2011
徒然草寿命院抄 上巻
徒然草寿命院抄 下巻
不忍文庫本『日本霊異記』
2022
不忍文庫本『日本霊異記』 上
貴104
不忍文庫本『日本霊異記』 下
貴105
枕草子〔清少納言〕 巻一~巻七
清少納言 著 慶安2(1649)年刊 黒川真頼・小汀文庫旧蔵本
貴655-661
2007
枕草子〔清少納言〕 巻一
枕草子〔清少納言〕 巻二
枕草子〔清少納言〕 巻三
枕草子〔清少納言〕 巻四
枕草子〔清少納言〕 巻五
枕草子〔清少納言〕 巻六
枕草子〔清少納言〕 巻七
源氏物語(寄合書) 五十四帖 一~二十五
紫式部 著 室町時代後期写
貴986-1010
2007
源氏物語(寄合書) 巻一
源氏物語(寄合書) 巻二
源氏物語(寄合書) 巻三
源氏物語(寄合書) 巻四
源氏物語(寄合書) 巻五
源氏物語(寄合書) 巻六
源氏物語(寄合書) 巻七
源氏物語(寄合書) 巻八
源氏物語(寄合書) 巻九
源氏物語(寄合書) 巻十
源氏物語(寄合書) 巻十一
源氏物語(寄合書) 巻十二
源氏物語(寄合書) 巻十三
源氏物語(寄合書) 巻十四
源氏物語(寄合書) 巻十五
源氏物語(寄合書) 巻十六
源氏物語(寄合書) 巻十七
源氏物語(寄合書) 巻十八
源氏物語(寄合書) 巻十九
源氏物語(寄合書) 巻二十
源氏物語(寄合書) 巻二十一
源氏物語(寄合書) 巻二十二
源氏物語(寄合書) 巻二十三
源氏物語(寄合書) 巻二十四
源氏物語(寄合書) 巻二十五
霊元院伊勢物語奥尽秘抄 巻一~巻四
貴2541-2544*
2014
霊元院伊勢物語奥尽秘抄 巻一
霊元院伊勢物語奥尽秘抄 巻二
霊元院伊勢物語奥尽秘抄 巻三
霊元院伊勢物語奥尽秘抄 巻四
※1:各資料名のうしろの数字は事業年度を、その次の数字は請求記号をあらわします。
※2:*は、院友会『学術・スポーツ振興資金』の援助によりデジタル化された資料です。
Copyright (c) 1998- Kokugakuin University. All Rights Reserved.